ゆるゆるいこう♪
日々いろいろありますなぁ
開封
大将を迎えに行く直前に届いたので、写真はさらに遅くなってから撮りました。そんなわけで、うすら寝ぼけた色合いですが、ご勘弁を。
まずはエコバッグ。

名前のとおり、かなりでかい。
これならお肉や卵のパックも横倒しにならず済みそう。さっそくリュックに入ってたミスドウのと交換しました。素材はミスドウの方が厚みがあり、しっかり作ってある。これは肩にもかけられるけど、どれくらい持つかなぁ。が、こんなもんでしょうな、普通にエコバッグ買うよりお安いし。
スヌーピーが可愛いいからOKだわん・・・だわん・・・って。
思い切ってポチった図鑑!!!

お宝増えた♪
昨年だったっけか?フクロウの本を買うか散々ぱら迷ってて、その時、この左側の本の存在を知った。それがなんと先日!海女村のアウトレット本に出会したという・・・またですわよ!!!もう何回も同じようなことに出会してる。ま、買いなされ!ってことなんだろうねぇ♪
さてさて、右側の本・・・これはもう芸術かと。
子供用の図鑑を買おうと思ってたけど、お値段は倍だけど、こっちにして良かった。ただね、危険なことがある。それは、キラキラの絵具を買っちゃいそうなこと・・・ばかあ!!!素晴らしい本からインスピレーションいただいて、ちまちま作ろうと思います。
昨日やるつもりだった、こっちは・・・

洋書のペーパーバッグを貼り付けた意味が微塵も無くなってしまいましたな。
が、いつもこんなもんだ。
どんな作品になるか自分でも楽しみ。そういえば先日完成したF10号も、しばらく時間を置いてから見てみると、できたてほやほやの時とは違い、愛おしさみたいなものを感じるようになる。きっともう過去のものなんだろうな。でもって、これは自分にとって良いことのような気がする。
どんな自分も受け入れる・・・そんな意味でね。
26
« ビヨーインとビョーイン | たぶんきっと判らない »
コメント
エコバッグ
早々にアップしてくれてありがとう!
スーパーに買い物に行くのに、いい大きさかもね。
今度本屋行って売ってたら買おうかな。
最近、近所の本屋がなくなっちゃって、大きな駅まで行かないと
本屋がないの〜。
最寄りの小さな駅には銀行もなくなっちゃって、
本当に不便になっちゃった。
うつくしい昆虫図鑑・・・虫が苦手な私には恐怖の本かも。
キラキラな絵の具買ってみて〜。楽しみ。
URL | だありん #4LIj/ImA | 2020/11/27 17:07 | edit
かなり大きいよ
さっそく今日、このエコバッグ使ってみたけど、かなり大きいよ。
大将が持っても、肩にかけたら?ってくらい長さもあるよ。
今日、例のムーミ〜ンのエコバッグ、美容師さんから頂きました。
大きな方は大将がリュックに入れて持ち歩くって。
オレタスクラブはコンビニにも売ってると思おうけど、近所にあった本屋が
なくなるって・・・不便だし寂しいよね。しかも銀行までとは・・・不便で困っちゃうね。
この本に載ってる虫は、作り物のような感じで生々しさみたいなもんが無いのよ。
現実離れしてるような、そんな世界。美しいの一言だけど、無理な人には無理かもね。
キラキラ絵具・・・なんか今、あちこちのメーカーから発売してて、
これもハマったら怖い・・・財布の危機。
URL | ひろりん #RHSr.uxE | 2020/11/27 18:28 | edit
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |