ゆるゆるいこう♪
日々いろいろありますなぁ
四面きのこ
今日も真冬日。昼から強風で、時折チラチラと雪が舞ってます。が、晴れてるんだよな、これがまた。だから朝に薄らと積もっていた雪は昼前には溶け、今日の寒さは風があるからの寒さって感じ。
昨日、これまたずっと下塗りしたが放置中のキャンバスに描いてみた。

きのこさん。

10センチ角で厚み3センチってサイズ。

下層には猫の顔の絵が・・・つまりは消しちまったのだ。
オイルパステルって思った以上に扱いが難しいわ。テクニックじゃなく(まだその域じゃない)、どうやって描き進めて行くもんなのか、それと完成後の保護や飾り方。今日は、これから水彩紙に描いてみようと思います。
そう、そう、タイトルの「四面きのこ」ですが、四面楚歌に引っ掛けてる訳じゃなく、棚板に接してる面には何も描いてないってことなんです。描いてある部分が、四面。壁にかけるのなら、見える部分の5面に全て描かなきゃの・・・ごめんねきのこ(おい!)なんだけど、そうするのが無理だった。
筆で塗るのより、よっぽど力が必要。押し込むように塗りこまないとならんのよねぇ。
しかも、それをするにはヌルヌルしてて、この何もしてない部分を手で押さえるしかなかったのでございます。これぞ手抜き?ま、このキャンバス自体が5面を見せるもんだから仕方ない。スプレーしても思った以上に乾かないし、まだまだ仮題満載。
きっと、こうしてまた油絵に戻って行くんだろうなぁ・・・にゃはははは!
とりあえず紙さまだわ、次は。
下の「なるほどね」の写真、昼間の光りで撮った写真に差し替えました。
昨日、これまたずっと下塗りしたが放置中のキャンバスに描いてみた。

きのこさん。

10センチ角で厚み3センチってサイズ。

下層には猫の顔の絵が・・・つまりは消しちまったのだ。
オイルパステルって思った以上に扱いが難しいわ。テクニックじゃなく(まだその域じゃない)、どうやって描き進めて行くもんなのか、それと完成後の保護や飾り方。今日は、これから水彩紙に描いてみようと思います。
そう、そう、タイトルの「四面きのこ」ですが、四面楚歌に引っ掛けてる訳じゃなく、棚板に接してる面には何も描いてないってことなんです。描いてある部分が、四面。壁にかけるのなら、見える部分の5面に全て描かなきゃの・・・ごめんねきのこ(おい!)なんだけど、そうするのが無理だった。
筆で塗るのより、よっぽど力が必要。押し込むように塗りこまないとならんのよねぇ。
しかも、それをするにはヌルヌルしてて、この何もしてない部分を手で押さえるしかなかったのでございます。これぞ手抜き?ま、このキャンバス自体が5面を見せるもんだから仕方ない。スプレーしても思った以上に乾かないし、まだまだ仮題満載。
きっと、こうしてまた油絵に戻って行くんだろうなぁ・・・にゃはははは!
とりあえず紙さまだわ、次は。
下の「なるほどね」の写真、昼間の光りで撮った写真に差し替えました。
TB: -- CM: 0
17
« 紙さまにオイルパステル | なるほどね »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
| h o m e |