ゆるゆるいこう♪
日々いろいろありますなぁ
キャラクターカード
外食に行っても、わたしがイマイチ好きじゃないって理由で、まずラーメン屋には入らない。昔のフードコートの、家庭で作るような生ラーメンなら好きなんだけど、本格的なラーメン屋が好きじゃないのでございます。それは何故か?コテコテ系が多く、しかも値段がバカ高いから。
それが今日は、珍しく自分から「ここでいいよ」と、もう店を選ぶのも面倒なのもあり、ちょいと入ってみたら、大将さんが「うわ〜!年齢層高い」と、もちろん大将さん自身を含めてなんですが、そう言った。座った席から店内をぐるっと見てみると・・・
若い子がほとんど居なかったよ。
化学調味料を一切使用していない、和風の出汁がベースのラーメン屋で、中でも塩味がおすすめというサッパリ系。すごいアッサリしてた。でもコクがあってスープも旨かった。麺も細くて好み。が、わたしでも大盛りにしなきゃ足りない量。頑張れば2杯くらい食べられるって感じ。が、2杯食べる金額を出すなら品数が多いものを食べたいし(でしょ?)・・・味より量が問題で、リピートするかは微妙。
なかなかうまいこといきませんな。
さて、こんなの作ってますのよ。

ちょうちんぶるまーずのキャラクターカード。
物語の中で、こんなキャラクターが暴れまくります・・・って言葉で表現が出来てれば良いんだけどね。そう、そう、昨日、やはり勢いがあってリズムが整ってる時に書かないと!と、消えちゃったショックを乗り越え書き上げました。ただ、まだキャラクターの名前を入れないとならないので、それもあってカードも平行して仕上げなきゃ!状態です。
もうしばらくお待ちくださいませ。
それが今日は、珍しく自分から「ここでいいよ」と、もう店を選ぶのも面倒なのもあり、ちょいと入ってみたら、大将さんが「うわ〜!年齢層高い」と、もちろん大将さん自身を含めてなんですが、そう言った。座った席から店内をぐるっと見てみると・・・
若い子がほとんど居なかったよ。
化学調味料を一切使用していない、和風の出汁がベースのラーメン屋で、中でも塩味がおすすめというサッパリ系。すごいアッサリしてた。でもコクがあってスープも旨かった。麺も細くて好み。が、わたしでも大盛りにしなきゃ足りない量。頑張れば2杯くらい食べられるって感じ。が、2杯食べる金額を出すなら品数が多いものを食べたいし(でしょ?)・・・味より量が問題で、リピートするかは微妙。
なかなかうまいこといきませんな。
さて、こんなの作ってますのよ。

ちょうちんぶるまーずのキャラクターカード。
物語の中で、こんなキャラクターが暴れまくります・・・って言葉で表現が出来てれば良いんだけどね。そう、そう、昨日、やはり勢いがあってリズムが整ってる時に書かないと!と、消えちゃったショックを乗り越え書き上げました。ただ、まだキャラクターの名前を入れないとならないので、それもあってカードも平行して仕上げなきゃ!状態です。
もうしばらくお待ちくださいませ。
TB: -- CM: 0
30
| h o m e |