ゆるゆるいこう♪
日々いろいろありますなぁ
ハードル上げ過ぎ?それとも・・・
本日2度目の投稿ざんす。それというのも・・・ネタありすぎ?
モチーフを編むというページは、さっきアップした丸いやつを含めた5種類で終わったので、その次の「モチーフを繋ぐ」というページに進んでみることに。四角いのが繋ぐには簡単そうなので、ページを飛ばして四角いのを見つけ編んでみることに。
学習の意味がなかったかのように、応用編になったとたん、いきなり素朴な疑問が!!!
この横長の楕円の黒ぽちマーク、これは引き抜き編みってやつだけど、この横に2つ並んでる上側のやつ、これはどこに針を入れればいいんですかい?鎖編みの目?それとも鎖編みで出来た輪っか(束というらしい)でしょうか?
応用編になったとたん・・・迷子ですがな!!!
こんな時の本かもしれない!と、今日買って来た本を開き、その中に、どうにか似たような暗号(?)を見つけ、きっと鎖編みの目じゃなく、たぶん束でしょう・・・そうよ、そうよね?そう言って〜〜!と適当な勘で編んでみたら・・・
本の中の出来上がりとは似て非なる物か?

へなへなじゃございませんのぉおおお!!!

かーちゃんの ばかぁ!!!でしゅ。
立春を過ぎたら陽の光りが違う。そんなのも手伝って、気分もちょいと春めいて来た。ヤバいっすかね?だもんで、これからの季節を先取りし、コットン糸で編んでみたら・・・伸縮性もあるんでしょうねぇ・・・運転で言うとハンドルの遊びが無いと言うか・・・
編みづらい。
それに、編み図が暗号としか思えない今、初心者なのにハードル上げすぎかも。
カギ編み・・・・手強いぜ!
てごわい・・・って、手強い、こんな字だったのね・・・あほあほ。
もしや不向きなことしちゃってる?という考えが脳裏をよぎるが、靴下だって最初は全く解らなかった。既に、こんだけ金つぎ込んだんだし(おい!おい!)、どうにか形になるよう・・・

がんばってくれたまえ!でしゅね。
気のないゆずちゃに励まされたので、がんばりましゅ!・・・なんだかね。
モチーフを編むというページは、さっきアップした丸いやつを含めた5種類で終わったので、その次の「モチーフを繋ぐ」というページに進んでみることに。四角いのが繋ぐには簡単そうなので、ページを飛ばして四角いのを見つけ編んでみることに。
学習の意味がなかったかのように、応用編になったとたん、いきなり素朴な疑問が!!!
この横長の楕円の黒ぽちマーク、これは引き抜き編みってやつだけど、この横に2つ並んでる上側のやつ、これはどこに針を入れればいいんですかい?鎖編みの目?それとも鎖編みで出来た輪っか(束というらしい)でしょうか?
応用編になったとたん・・・迷子ですがな!!!
こんな時の本かもしれない!と、今日買って来た本を開き、その中に、どうにか似たような暗号(?)を見つけ、きっと鎖編みの目じゃなく、たぶん束でしょう・・・そうよ、そうよね?そう言って〜〜!と適当な勘で編んでみたら・・・
本の中の出来上がりとは似て非なる物か?

へなへなじゃございませんのぉおおお!!!

かーちゃんの ばかぁ!!!でしゅ。
立春を過ぎたら陽の光りが違う。そんなのも手伝って、気分もちょいと春めいて来た。ヤバいっすかね?だもんで、これからの季節を先取りし、コットン糸で編んでみたら・・・伸縮性もあるんでしょうねぇ・・・運転で言うとハンドルの遊びが無いと言うか・・・
編みづらい。
それに、編み図が暗号としか思えない今、初心者なのにハードル上げすぎかも。
カギ編み・・・・手強いぜ!
てごわい・・・って、手強い、こんな字だったのね・・・あほあほ。
もしや不向きなことしちゃってる?という考えが脳裏をよぎるが、靴下だって最初は全く解らなかった。既に、こんだけ金つぎ込んだんだし(おい!おい!)、どうにか形になるよう・・・

がんばってくれたまえ!でしゅね。
気のないゆずちゃに励まされたので、がんばりましゅ!・・・なんだかね。
TB: -- CM: 0
28