ゆるゆるいこう♪
日々いろいろありますなぁ
とりあえず2キロ
今、目の前の樹も見えないくらいの霧。お先真っ白、たまらん冷えっぷり。そろそろ7月になるというのに、今も足元にはチンした湯たんぽ。ま、わたしが特別なのかもしれませんが、冷たい湿気がまとわりつくと、なんつーか・・・腰も膀胱も変!!!
・・・とほほ・・・・とほほほほ。
さて、そうはいっても今年も梅の時期がやって来た!
昨年、作って欲しい♪と言われ作った梅ジュースとハスカップジュース。どちらも水か炭酸で薄めて飲むやつですが、たっぷりと残っている。わたしは滅多にジュースを飲まないので、それは大将さんのためのもの。しかも大将さんが自分で作って飲むことは、それこそ滅多に無い。
・・・・作ってやらなきゃ良かった。
だもんで今年は、梅干しオンリーにするつもり。こんな陽気なもんで、干せるかも分かりませんが、とりあえず今日、並んでるパック詰めの中でも熟してるっぽいのを2パック、2キロだけ買ってきました。出来たら5キロくらい作りたいので、お里のスーパーとは違う店にも行ってみようと思います。
そう、そう、お里のスーパーで「梅はいつぐらいまで?」と尋ねたら、「今月一杯で終わりになります」と言っていた。そういわれれば出始めはお高かったので、買うつもりにならず真剣に見てなかったが、かなり前から並んでいたかも。
梅ちゃん、待ってろよ!・・・・はぁ???
そういえば今、欲しい欲しい病になりつつあります。
・・・とほほ・・・・とほほほほ。
さて、そうはいっても今年も梅の時期がやって来た!
昨年、作って欲しい♪と言われ作った梅ジュースとハスカップジュース。どちらも水か炭酸で薄めて飲むやつですが、たっぷりと残っている。わたしは滅多にジュースを飲まないので、それは大将さんのためのもの。しかも大将さんが自分で作って飲むことは、それこそ滅多に無い。
・・・・作ってやらなきゃ良かった。
だもんで今年は、梅干しオンリーにするつもり。こんな陽気なもんで、干せるかも分かりませんが、とりあえず今日、並んでるパック詰めの中でも熟してるっぽいのを2パック、2キロだけ買ってきました。出来たら5キロくらい作りたいので、お里のスーパーとは違う店にも行ってみようと思います。
そう、そう、お里のスーパーで「梅はいつぐらいまで?」と尋ねたら、「今月一杯で終わりになります」と言っていた。そういわれれば出始めはお高かったので、買うつもりにならず真剣に見てなかったが、かなり前から並んでいたかも。
梅ちゃん、待ってろよ!・・・・はぁ???
そういえば今、欲しい欲しい病になりつつあります。
TB: -- CM: 0
27