明日、カメちゃんうどんがオープンするというので、今夜は勝手に前夜祭(は?)。先日えむりあさんからいただいた讃岐うどんで、釜玉明太うどん作りました。大将さんは明太子が苦手なので、ただの釜玉うどん。とてもおいしかったですわ♪
前にも書いたっけかな?ゆで卵の作り方???
お湯に塩を入れてから玉子を入れる作り方してます。いきなり割れないように、そ~っと鍋に入れるか、おたまに乗せてお湯浴び(そっと1~2度おたまごと浅く沈める)させてから入れる。冷蔵庫から出したばかりのLサイズの玉子なら7分で半熟。今日は6分前に取り出したので、とろんとろんでした。
鍋のお湯の量や玉子の数で違うとは思いますが、水からより茹で加減が分かりやすいと思いますよ。お湯はグラグラ沸いてない方が割れないと思います・・・これは水からでも同じか。作ってみてね!
-- 続きを閉じる --